ゴミ屋敷物件買取
ゴミ屋敷物件とは
建物の内側・外側にゴミが溢れていて、生活できる空間がほとんどなく、管理がされていない状態の戸建・アパート・マンションなどの住居のことを一般的には『ゴミ屋敷物件』と呼ばれています。 害虫や悪臭のリスク、さらに火事発生のリスクがあり、近隣トラブルや事故を引き起こすケースがあります。
ゴミ屋敷物件の「相談者様の悩み」
ゴミ屋敷物件の買取り相談で
実際によくあるお悩みを紹介します

ゴミが山積みで
室内状況が分からない…
ゴミが外まで溢れていたり、室内の天井まで空間が埋もれているため、建物の状況把握が困難…

動物の死骸や糞尿も…
臭いで近隣クレームも…
害虫の増殖や悪臭のリスクがある中、自分たちでは処理が困難なものが数多くある…

ゴミ屋敷のまま
買取ってもらいたい…
撤去物と貴重品の分類はお願いしたいが、それと合わせて現況で買取ってもらいたい…
その悩み・その想い…
事故物件の専門家
『成仏不動産』
が
解決いたします!

ゴミ屋敷物件の「私たちの解決策」
ご相談者様の想いに寄り添った解決、
そして買取りを実現します
どんな状態でも
大丈夫です、
ご安心ください
解決策.01
お客様に代わって入室し、
現状を正しく把握
室内や建物の外側へと溢れた大量のゴミにより、実際の部屋の大きさや設備などについて把握が困難なケースもあります。成仏不動産では、経験豊富なスタッフが残置物がある状態からでも現地を検証し、現状を正しく把握します。
近隣トラブルになる
処理困難物があっても
問題ありません
解決策.02
近隣に配慮した対応と
スピーディな買取りをお約束
室内に残された糞尿や動物の死骸から発生する臭気や害虫の増殖により、近隣住人からクレームが出ている場合は、まずさらなるクレームの拡大を防ぎます。そのために臭気が漏れないよう清掃し、すばやく回収作業を行います。
現況で買取り可能、
貴重品や思い出の品は
お戻しします
解決策.03
事前にお申し付けいただければ、
事故物件買取り後に、
貴重品や
思い出の品をお戻しすることが可能
室内が荒れていてどこに何があるのかわからないが、貴重品や思い出の品を回収したい、現金化したい、また残置物撤去の費用が用意できないという場合でもご相談ください。清掃のタイミングで、それらの返送、現金化、残置物撤去費用への充当が可能です。
解決策.04
廃棄物の中で買取りできるものは買取り
一般の方だと判別しづらい骨董品や貴金属関係が、撤去物の中から見つかった場合はお返しいたします。それらの買取、または残置物撤去費用への充当も可能です。
買取りできるものは、すべてご依頼者様にご報告させていただきます。
ゴミ屋敷物件の「買取りの流れ」
成仏不動産のゴミ屋敷物件買取りの
流れを紹介します
現地調査・査定無料
お電話にて概要を確認させていただいた後、現地訪問の日程調整をさせていただきます。
立ち合いが難しい場合は、鍵を弊社にご送付いただければ、査定担当者のみで現地確認を行います。
買取りに伴う
問題解決
ワンストップ対応
- 特殊清掃
- 強い臭気や害虫の発生、細菌が増殖し感染の危険がある事故物件の現場を原状回復させるための清掃をいつでも対応できる体制を整えています。特殊清掃を施した物件には成仏認定書を発行しております。
- 貴重品分類
- 遺品を貴重品類・貴金属類・大型家財道具・その他小物類などに分類し、形見分けするもの、リサイクル、リユース、処分、保留品として仕分けします。
- 残置物撤去&
不用品買取 - 大量のゴミ、人の手で動かせないもの、大きく育った植物などを撤去します。また、買取りできるものは、ご依頼者様にご報告させていただきます。
持ち出し
0円プラン
不動産売却代金で、売却に伴う諸費用を相殺することにより持ち出し0円で問題解決が可能です。
※持ち出し0円プランは弊社での事故物件買取がご条件となりますので予めご承知おきください。
不動産売却完了まで、
特殊清掃や
遺品整理
のお支払い無し!
買取り価格のご提示
専門家として豊富な実績をもとに正しく査定し、誠実に不動産本来の価格を提示します。
また、買取りに伴う問題や今後のシミュレーションをわかりやすくご説明させていただきます。
売買契約
査定内容にご納得いただき、諸条件の調整を行い契約書類を作成します。
その後、売買契約となります。
買取り完了
決済・引き渡しを行い買取り完了となります。
成仏不動産の
選ばれる理由
-
価 格正しい査定で
高額買取 -
スピード最短で即日
現金化可能 -
約 束どんな物件でも
お断りしません※当社で買取りできない場合は
協力会社をご紹介します -
保 証買取り後の
売主様
責任なし -
エリア全国対応
見積り無料
ゴミ屋敷物件の「相談事例」
成仏不動産の孤独死物件買取りの
相談事例を紹介します

ゴミ屋敷で孤独死。
長屋の買取訪問査定に
伺いました。
こちらの物件では一人暮らしされていたご相談者様のご家族の方が孤独死されました。ご遺体からの汚れはありませんでしたが、室内は物が散乱しておりゴミ屋敷状態です。室内の片づけは難しいとのことで、遺品整理・残置物撤去も含めて買取のご相談をいただきました。
【続きを見る】
ゴミ屋敷で発見まで2か月かかった孤独死。残置物撤去・相続手続きと
あわせて買取相談がございました。
ご自宅はゴミ屋敷で、故人様はキッチンの前でゴミの上で横たわっていたとのことです。発見までも2か月かかりました。

ゴミ屋敷で孤独死。
発見まで2~3日。
買取訪問査定に伺いました。
早急に解決されたいということでしたので、買取・遺品整理あわせて迅速な提案・査定をさせていただきました。
お客様の声
-
千葉県市原市/一戸建て/三宅
信頼できそうな会社でした
- 物件の状況
- ご両親が施設に入った為、2、3年前から空き家になっていたようです。家全体に物が詰まっているゴミ屋敷状態で、老朽化も進み、床が抜けたりしていました。
詳しくみる -
長崎県長崎市/一戸建て/石川
迅速な対応に感謝です
- 対応内容
- 室内は業者に片づけてもらった状態で弊社にお問合せいただきました。他の不動産会社で専任媒介契約を結んで売却活動をしているがなかなか売れないということでした。
詳しくみる
事故物件の専門家が
査定・買取りいたします
私たちが正しく買取ります
弊社の代表メンバーをご紹介します
-
事故物件のエキスパート平川 和史Kazufumi Hirakawa宅地建物取引士/
相続診断士弊社では「正しい」を追求し、お客様以上にお客様のことを考えたご提案をさせていただきます。ご親族が孤独死してしまった、入居者が自殺してしまったなど事故物件の内容は様々です。事故物件の専門家である弊社が、事故物件に関するお悩みを解決いたします。
-
事故物件のエキスパート有馬 まどかMadoka Arima宅地建物取引士/
相続診断士私は1都3県を中心に不動産の買取営業をしています。買取らせていただいた物件は私の手でお洒落にリノベーションを施し、次の所有者様へお渡ししております。「他社様で買取りを断られた」「売却方法が分からない」「相続前だけど買取り金額を知っておきたい」など、どんな内容でもお気軽にご相談ください。
-
事故物件のエキスパート下田 啓人Hiroto Shimoda宅地建物取引士/
相続診断士
JSHI認定ホーム
インスペクター
(住宅診断士)お客様のご状況に合わせた的確なご提案を心がけております。多角的な視点からご提案できるのが強みだと思っております。「売って終わり」ではなく、その先に続くリスクまで見越してご提案差し上げます。
-
事故物件のエキスパート竹村 良太Ryota Takemura宅地建物取引士/
相続診断士賃貸仲介、賃貸管理、売買仲介、仕入業など不動産のあらゆる業務をおこなってきました。現在は成仏不動産事業に携わっており、事故物件の買取り以外にも、事故発生時の特殊清掃現場や遺品整理の現場にも立ち会わせていただいています。私の経験と知識で事故物件の売却のお手伝いをさせていただきます。
-
事故物件のエキスパート三宅 大輔Daisuke Miyake宅地建物取引士/
相続診断士私は大手ハウスメーカーや不動産相続専門会社での勤務経験がございます。そのため、相続や土地活用の視点から「本当に不動産の売却がお客様にとっての最適なご提案なのか」を常に考えております。事故物件を相続することになり、今後どうしていったら良いのか分からない場合など、売却のご希望が無くてもかまいません。まずはお気軽にご相談ください。
-
事故物件のエキスパート小松 直樹Naoki Komatsu宅地建物取引士/
相続診断士私は事故物件の買取はもちろんのこと、成仏物件投資倶楽部という投資家サロンの運営も担当しております。個人投資家の方に物件を紹介することで、他社様よりも高い金額でご売却できるケースもあり、特に東京・神奈川・千葉・埼玉エリア以外の不動産でお困りの方がいらっしゃいましたら、弊社での直接買取含めて様々なご提案をさせていただきます。
-
相続のエキスパート丹 茂孝Shigetaka Tan司法書士/行政書士
相続は準備をしておけばトラブルになるようなことはありません。私たちは、すでに起きた「相続」、これから起こる相続に備える「遺言」、相続までの期間を補完する「成年後見・家族信託」を通じて、法が家庭に寄り添うお手伝いをすることをミッションとして業務を遂行していきます。
-
税金のエキスパート木下 勇人Hayato Kinoshita税理士
私が重視しているのが、相続=「感情の問題」という考えです。換言すれば、税金だけを節税しただけでは何も解決できないという考えです。私のモットーは「お客様を揉めさせない」。この考えを持ってこれまでも仕事に取り組んで参りましたし、これからもその思いを持ち続けることをお約束いたします。
-
専任の弁護士五十部 紀英Toshihide Isobe弁護士
弁護士法人アドバンスの代表弁護士で、成仏不動産の顧問弁護士をしております。ご依頼者様が不動産に関するトラブルを抱えている場合は解決へのお手伝いをさせていただいております。ご依頼者様がより良い一歩を踏み出す為に、法的解決の一歩先を考えることが私たちの役目だと考えています。
ゴミ屋敷物件の「よくある質問」
成仏不動産のゴミ屋敷物件買取りの
よくある質問を紹介します
ゴミ屋敷物件買取査定について
-
- Q 査定に費用はかかりますか
- 無料となります。遠方で出張が必要な場合でも無料で行っております。
-
- Q 荷物や家具など置いたまま買取りしていただけますか
- そのままの状態で買取りいたします。不要なお荷物や家具・家電などは、不動産の買取後に弊社でお片付けを致します。
故人様の大切なご遺品や思い出の品については、ご遺品整理も承っておりますのでお気軽にご相談ください。
-
- Q 近隣から臭いのクレームがあるので売却前に特殊清掃を行いたいのですが
- 弊社で特殊清掃も承っております。発見まで長期化している場合、床や壁の解体、体液のついたお荷物の処分なども必要となります。
過解体を防ぎ、より高い買取価格をご提示できるよう、特殊清掃から入らせていただくのが良いかと思います。
ゴミ屋敷の片付け費用の目安
人件費は1人1日あたり1万~1万5000円程度で、車両費は積載トン数によって費用が決まることが一般的です。処分費はリサイクル法適用の家電や解体が必要なものが多いと高くなります。
オプション料金としては、ゴミを片付けた後に細かなゴミを清掃したり、床についた汚れをふき取ったり、間取りに応じたハウスクリーニングを行っている業者が多いです。
また、少しでも費用を安くするためには、できる範囲は自分で片づける、買取可能なものは買い取ってもらうなどを依頼する際にあわせて行うことでできるだけ費用を抑えることができます。